帰ってからテレビをつけたら
岩手県に大船渡港というところで家、車、漁船、コンテナ、あらゆるものがぐしゃぐしゃになって流されていた・・・
凄まじい光景だった
震度7、マグニチュード8,8という国内観測史上最大の津波による被害がおきていた・・・
多くの世帯が停電、千葉の石油コンビナートの爆発火災、福島第一原発の放射能漏れの恐れ、公共機関のストップ。
都心では歩いて帰る人や帰宅困難者であふれかえっていました
浸水などでその場から動けなくなっていたり、各地の避難所ではたくさんの人が情報を待っています
地震はほんとうに怖いです。
一瞬にしてすべてを壊し、たくさんの命が奪われてしまいました
今もまだ現地では余震が続いています
被害者の方々、被災地に対して自分はなにができるのでしょうか?
なにかできることがあるなら、それに全力で取り組みたい
どうかこれ以上被害が拡大していかないように・・・